Garude パリのジュエラー、ガロードの「北斎」ジュエリー
ジュエリーに進化した「北斎」がパリで誕生
葛飾北斎をイメージしたジュエリーが注目を集めています。それは、パリのジュエラー、ガロードの新作。1831年に北斎が描いた「神奈川沖浪裏」のオマージュとして豪快な大波をモチーフにしたコレクションです。
19世紀のフランスでは、日本のアートが注目されジャポニズムが巻き起こりました。特に躍動感あふれる浮世絵は、ゴッホやモネなど当時の画家たちに多大な影響を与えました。現代のフランスでも浮世絵は人気があり、北斎は特に有名です。
「HOKUSAI」のジュエリーは非常に軽い素材であるチタンを使用し、押し寄せてくる大波を再現しています。チタンは扱いが難しい金属です。ゴールドやプラチナに比べると削るのも大変で時間もかかりますが、ガロードでは高度な技術を持つ職人の手により複雑な細工を可能にしています。繊細な波しぶきはダイヤモンドで表現。前衛的なメタルのさまざまなカラーを楽しめるジュエリーです。
2017年3月2日〜6日に行われた「香港インターナショナルジュエリーショー2017」に、ガロードも出展しました。香港ジュエリーショーは、毎年多くの来場者が押し寄せる世界最大級のジュエリーの展示会です。
ガロードは新しい素材を積極的に取り入れ、クオリティの高いカラーストーンのみを扱っています。中世、ルネサンス、バロック様式のジュエリーから影響を受けた「ルネサンス」も注目に値するコレクションです。リング、ネックレス、スタッドピアスなどコレクションすべての基本方位(東西南北)にダイヤモンドをセットしています。古典文化をジュエリーに反映させた、オリジナリティあふれる粋なジュエリーです。
Text=Machida Akemi
HOKUSAI ペンダント マットダークブルーチタン・ダイヤモンド Titanium, Diamond
HOKUSAIリング K18ピンクゴールド・マットパープルチタン Pink gold, Titanium
RENAISSANCEリング K18ピンクゴールド・ホワイトゴールド・パープルスピネル・ダイヤモンド Pink gold, White gold, Spinel, Diamond